柿本山 影現寺 -柿本神社神宮寺-

第3回 西国巡拝の旅/ 平成27年5月15日(金)

6番壷阪山壺阪寺 7番東光山岡寺 8番豊山長谷寺 9番興福寺南円堂


朝7時、影現寺本堂にて旅の無事を祈願いたしました。

まず、奈良県高取市にある6番壺坂寺をお参り致しました。

つぎに奈良県明日香村の7番岡寺をお参り致しました。

この長い階段は、あの名刹の長い階段です。
皆さん、登り道には慣れたご様子で、余裕の笑顔がチラホラ 見え隠れ致します。

この名刹は、真言宗豊山派総本山 8番長谷寺です。
本尊様の十一面観音様のおみ足をいただき、功徳を頂きました。

長谷寺の境内にあります 番外法起院もお参り致しました。

本日最後のお参りは、9番興福寺 南円堂です。
今回の旅は、まさに古都奈良を廻る旅でした。
人麿真済会